熊大災害医療

Activity

活動報告

- Perort -

第108回熊本⼤学病院群⽣涯教育・研修医セミナーを開催しました

  • 2025.06.24 |
開催場所
WEB(LIVE配信・オンデマンド)
開催日時
2025年6月23日(月)

研修会を熊本大学病院総合臨床研修センターおよび生涯教育・研修医セミナー部会と共催いたしました。

今回のテーマは「災害医療の最前線 ~災害時における食事・栄養管理」

上記のテーマについて、3人の先生方に講演いただきました。

詳細な演題・先生は以下にご紹介させていただきます
1.「災害時の糖尿病患者の食事に関わる問題とその対策」
熊本大学病院 糖尿病・代謝・内分泌内科 瀬ノ口 隆文 先生
2.「災害時の歯科保健医療」
熊本県健康福祉部健康局健康づくり推進課 内藤 久貴 先生
3.「災害時の食事・栄養管理 ~熊本地震を経験して~」
熊本大学病院 栄養管理部 長瀨 博美 先生

災害時の食事や栄養は、災害関連死を防ぎ、被災者の健康を支えるような支援活動に有用な内容であったと思います。
今回の研修は、学生、初期研修医、様々な医療職種の方の参加が多数ありました。
今後も実りのある災害医療教育を提供して参ります。

#災害医療 #災害看護 #栄養 #食事 #避難所 #TKB #災害関連死 #アレルギー #フレイル予防 #口腔ケア #健康 #普段の知識や技術が災害時に活かされる #熊本大学病院